Blog
ブログ
2017.04.01
スタッフブログ
充実した休日
こんにちは!
設計課の竹内です。
段々と暖かくなってきて、すっかり春ですね。
福井は冬が寒くて、雪が多いので
出かけるのが億劫になりがちですが、
その期間がある分、春になり暖かくなると
一層出かけるのがうれしくなります。
先日、買い物をする為に金沢に行ってきました。
目的はスーツを新調すること。
ほとんどリクルートスーツの様なものしか持っていないので、
今月から二年目になるこの時期に新調したかったのでした。
スーツの柄・色合いで迷っているとき
「どれがベストかわからない」と呟くと、
店員さんが
「スーツにベストはありません」
「10人に4人がいいという事があれば、
6人がいいという事もあるでしょう…」
と言われ、さらに迷ってしまいしました。
客観的にベストな選択など無いと言いたかったのでしょう。
何となく家づくりにおいてもいえるなあと思います。
お客様の分だけ、住まいのカタチはたくさんあるでしょうし、
一組のお客様においても、
満足できる住まいのカタチは一つではないと思います。
だけど、
「このスーツは○○なのが特徴で、
お客様の場合、○○なのでよりお似合いです」
という意見が聞きたかったなと思ってしまいました。
より自分の好みや似合う似合わないかを知りたいなと。
無事目的を達成したのち、
せっかく金沢に来たので、お気に入りの店を回り、
金沢21世紀美術館で過ごしました。
この建物のガラスや床、白い壁天井は無機質なのに、
なぜ気持ちいのでしょうか。
なぜいいのか正確に言葉にできないのですが、
お気に入りの場所です。
さらに街を歩いていると、
こんなに古いけどモダンな窓の蔵や、
リノベーションをした可愛らしい建物が突然あらわれたり。
今月から二年目になり、新人とは呼ばれなくなりますが、
仕事だけでなく、休みの日の過ごし方や普段の生活も充実させ、
豊かな感性を持った設計士になりたいなと思った休日でした。
設計課 竹内
Recommended articles