エーシングループ
代表取締役
永森 芳信
幹部社員への期待
企業経営が非常に難しくなってくる時代だなあと最近つくづく思います。
社長は色々なことで頭を痛めています。
このような時代には、今まで以上に有能な幹部社員が必要となります。
有能な幹部社員とは?
また経営者は一般的に幹部社員に何を期待するのでしょう!?
① トップの考え方、方針、性格をよく理解し、トップの分身となって組織を動かして仕事を進めてくれる人。
多少能力があっても方針を無視し考え方を知ろうとしない社員は困ります。
② 報告連絡のまめな社員。
任されていても何も報告しないのはおかしい。新しい行動を起こすとき、新しい判断が必要なとき、会社の損益に大きく影響がある決断をするとき、このようなときは、報告することが非常に大切。
③ 問題を見つけ、解決する力を持った社員
④ 他部署(他人)から認められる社員
⑤ 学ぶ姿勢を持っている社員
⑥ お客様から高い評価を受ける社員
このようなことはどこの会社でも必要とする幹部なのです。
大光電機株式会社 前芝 辰二社長著書
「切磋琢磨」より
社長は少しばかが良いそうですが、
幹部社員は人を見る目を養わなければなりません。
自ら率先して陣頭指揮をとらねば、企業の未来はない!